ソフト | 内容 |
egword Universal 2.1.7 (J)
|
縦書き、原稿用紙モードを備えた日本語ワードプロセッサ( 7,800円→4月30日までは 3,800円) |
CotEditor (Beta) v3.4.0-be... (J)
|
プレーンテキストの読み書きに特化したテキストエディタ(プレリリース版/無料) |
Mellel 4.1.1 (J/E)
|
論文作成や原稿作成に適した多言語対応ワープロソフト(試用可:39ドル、 5,900円) |
Jedit Ω 1.24 (J)
|
定番の日本語テキストエディタ「Jedit X」の後継版(無料/pro版は1,200円) |
Smultron 10 v10.1.4 (J/E)
|
多機能なテキストエディタ( 1,200円) |
HideAway 2.05 (E)
|
画像や動画などのファイルにテキストを埋め込む( 120円) |
BBEdit 12.1.2 (E)
|
高機能な汎用テキストエディタ(49.99ドル、基本機能は無料) |
Interview 3.0 (J/E)
|
インタビューなどの音声を聞きながらテキストを書き起こす、いわゆる「テープ起こし」作業をサポート(フリーウェア) |
CotEditor 3.3.5 (J)
|
プレーンテキストの読み書きに特化したパワフルなテキストエディタ( 無料) |
mi テキストエディタ 3.0.0b16 (J)
|
TMLやPerl、C言語などの入力作業をサポートした多機能エディタ(フリーウェア) |
TextExpander 6.2.5 (E)
|
時間や日付、画像、定型文、HTMLタグなどを省略入力で挿入できる入力ヘルパー(試用可:40ドル/年、既存ユーザは半額) |
iA Writer 4.2.1 (J/E)
|
マークダウンによる書式指定が可能なテキストエディタ( 2,400円) |
File Juicer 4.66 (J/E)
|
ファイルに埋め込まれた画像やムービー、サウンド、テキストを分解して抽出/消去されたカードから画像や動画を復元など(試用可:14ユーロ) |
noteCafe Stylo 1.2.1 (J/E)
|
リッチテキストで編集できるテキストエディタ( 無料) |
Jedit X Rev.2.56 (J)
|
定番の日本語テキストエディタ(試用可:2,940円) |
Favorite Text 1.9 (E)
|
よく使う定型文をメニューバーから素早くコピー。暗号化&ロックで大切なデータも保管可能( 1,080円) |
Hagoromo 1.14 (J)
|
縦書き編集、原稿用紙モード、ルビ、縦中横、圏点などの機能を備えた、日本語リッチテキストエディタ( 2,200円) |
Ulysses 12 (E)
|
テキスト主体の論文や本を書くのに特化したエディタ兼原稿管理ソフト( DLは無料、App内課金:3,300円/年) |
PopChar X 8.2 (E)
|
欧文キャラクターの入力を支援するソフト(試用可:29.99ユーロ)
|
TextSoap 8.4.2 (E)
|
テキストからスペースや引用符、改行、HTMLタグなどを除去、文字種変換(試用可:44.24ドル) |